簡単にむくみ&冷え性対策!
前回の記事「冷え性対策は、デブ症対策!?」と併せてご覧ください!
今回は、足の冷えの取り方についてお話ししたいと思います!
脚が冷える原因で特に多いのは、「運動不足」です!
特に、ふくらはぎの運動不足によって、足から心臓に戻るための血流が悪くなり、
そのため暖かい血液が足まで行きにくくなり、冷えを感じてしまいます。
なので、座った状態でもできる「つま先立ち運動」が効果的です!
やり方は、いたって簡単!
爪先立ちをして、かかとを床に着くぎりぎりまで下げて、また上げます。
これを一回に20回~できる方は50回、一日数回できるとより効果的です!
という話は以前こちら「ながら筋トレ~むくみも解消編~」
でお話ししたので、今回はこちらもご紹介します!
みなさんは、全く歩かない日なんて、ほぼないと思います。
なので、その歩いているときにできる足の冷え対策をお教えします!
といっても、相変わらずそんなに難しくないのですが(笑)
普段から歩くときにふくらはぎに意識を向けます。
そして、かかとから着地し、爪先でしっかりと蹴りだします!
これだけで、ふくらはぎの筋肉をしっかりと使うことができます!
私自身も、通勤の徒歩の間、できるだけ意識してやるようにしています!
これが習慣づいてくると、ふくらはぎがしっかりと引き締まり、冷え性対策だけでなく、むくみも解消しやすくなり、スラっとした脚へとなってきます!
是非試してみてくださいね!
それでも、冷えが気になる、むくみが気になる方は、当院のフットケアを一度受けてみてください!
終わったその場から、足がポカポカして、靴がゆるく感じる!足に羽が生えたよう!
などのご感想もいただきました!
ご予約はこちらから!
゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.
るりから センター南はり灸マッサージ院
横浜市営地下鉄 センター南駅より徒歩5分
横浜市都筑区茅ケ崎中央19-7 SSビル6F
TEL 045-482-9299
゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.–゜+.